DTPab

印刷やデザイン、アドビ製アプリやスクリプトなど、雑多な技術ブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

テキストの欧文合字を一括でオフにするInDesign用スクリプト

ドキュメント内の欧文合字設定を全部オフにするInDesign用スクリプトを書きました。 スタイルの中を全部オフ→ドキュメントを検索置換で全部オフ という処理です。 var doc = app.activeDocument; var pst = doc.allParagraphStyles; for (var i = 1, len = p…

コードポイントで指定した範囲の文字列を取得するInDesign用スクリプト

昨日公開した記事で、~Kや\u、\lのコードポイントの範囲を調べました。 uske-s.hatenablog.com さすがに手作業で文字を入力するわけにもいかず、こんなスクリプトを作ってテキストフレームに文字列を入力→選択して表組に、という流れで資料を作成しました。 …

2023総まとめ:InDesignの正規表現にまつわるTips振り返り

今年もQiitaや他のアドカレを眺めながら、こんな盛り上がるコミュニティにいたら楽しかったなと思うこの頃です。 さて、12月ということで振り返りっぽい記事を書こうかと思います。今回は正規表現について、過去ブログに書いた内容も交えながらTipsとして放…

OSをまたいで作業する際に注意すべきヒラギノフォント

言わずとしれた大人気フォントのヒラギノシリーズですが、一部の書体ではmacOSとWindowsで(何の警告もなく)濁点の大きさが変わるという鬼畜仕様があります*1。 今回は少し詳しく調べた結果を記事にしました。OSをまたいで作業する可能性がある環境の方はぜ…

トリムされた画像が閾値以上トリムされているかどうか調べたい

はじめに 概要 仕様 スクリプト はじめに X(旧Twitter)のInDesignコミュニティで救難信号を受信しました(ご本人に掲載許可はいただいています)。 で、実は僕はこういうスクリプトを普段から書いていまして…。 ほとんど近しいものが手元にあったので、少…

Adobe MAX JapanのAsk The Expertsコーナーに立ちます

来週に迫ったAdobe MAX Japan! X(旧Twitter)でもポストしましたが、Adobe Community Expertの活動の延長で、Ask The Expertsというコーナーに立たせてもらうことになりました!「Photo, Design」「Video」「UI, UX」という3つのスペースがあるのですが、…

InDesign 2024とmacOS Sonomaの相性が最悪らしい

という話がUS版のフォーラムでも度々話題に上がっています*1。 それもそのはず、macOS SonomaはInDesign 2024のシステム要件には入ってないんですね*2。 記事執筆時点での対応macOS ちなみに、Big Surは今年で(実質的に)サポート終了*3なので、DTP環境とし…

後出しだけどフォントだけ抽出・適用するスクリプト書きました

とてもご無沙汰しています。2か月前の最後の記事から全然更新できていませんが生きています。 はじめに Illustratorでフォントファミリーとウェイトだけを別のテキストから抽出して適用したい、という話をたまたまX(Twitter)でお見かけしたので、スクリプ…

微小な誤差にハマった

テキストフレームの座標を比較して順序をソートするメソッドを仕込んでおいたのに、どうしても順序が正しく並び替えられない…という事態に遭遇して解決したのでメモ。 改めて勉強になりました…。 オチ UI上、絶対に目視では確認できない微小な誤差(-5.68434…

InDesignが待機状態かビジー状態か調べたい

InDesignでEventListenerなんかを実装していると、例えばInDesign側でダイアログが出ているタイミングで発火してしまうイベントがエラーになることがあります。 そこでInDesignが待機状態かそうでないか調べたいな〜と思ったんですが、BridgeTalkを使ってす…

Vivliostyleで本を作ろう!(というイベントの紹介)

vivliostyle.org 今月26日、VivliostyleというOSSのハンズオンイベントが開催されます*1。 募集人数は少ないですが、『Web技術で「本」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』の著者である大津雄一郎氏を講師に迎え、Vivliostyleがバックアップするという贅沢な…

アウトプットとインプットのバランス

7月にまたもやブログ更新の穴を空けてしまったのでポエムです。 安普請というか、安易に「いいですよ〜僕やります〜」と手を上げたがために、自分の時間*1を確保できなくなっていて、非常に苦しくなってきているこの頃です。 現在もっとも苦しんでいるのが小…

『ESDebugger for VS Code―ESTKから卒業しよう 第2版』を書きました!

技術書典14にて、新刊『ESDebugger for VS Code―ESTKから卒業しよう 第2版』を頒布しました! techbookfest.org BOOTHでも頒布しておりますので、どちらでもお好きな方からお求めください! uske-s.booth.pm せっかくなので執筆を振り返ろうと思います。 ま…

InDesign USフォーラムウォッチング 6月第4週

というわけで先週のUSフォーラムウォッチングです。 スクリプトでグループ化されたオブジェクトにアクセスするには? Solved: Trouble dealing with setting colors on grouped obj... - Adobe Support Community - 13874248 Page.pageItemsだとグループ化さ…

Adobe Community Expertとして活動することになりました!

この6月から、Adobe Community Expertとして活動することになりました🎉 特に何か変わるわけではないのですが、礼儀正しく、プロフェッショナルな態度で⾏動すること! という思いを胸に活動してまいります!

InDesign USフォーラム紹介 6月第3週

ちょくちょく見に行くInDesign USフォーラムで見かけた有益情報を共有しようかなと思って記事にしてみました。好評なら定期的にやろうかな…。 キュレーション自体はかなり自分基準です 長いドキュメントでfindGrep()メソッドを実行すると待機時間が長すぎる…

DTPerのスクリプトもくもく会#34を開催しました

DTPerのスクリプトもくもく会#34を開催しました。 DTPerのスクリプトもくもく会 #34 - オンライン - connpass 今回はお二人の方と、かなりまったりやりました。 特に質問らしいものもなかったので、自分の作業が大変はかどりました! そんなわけで開催報告も…

PDF書き出しダイアログのページ範囲をリセットしたい

概要 どうやってやるの? スクリプトで解決しよう コード インストール 概要 PDF書き出しダイアログのページ範囲 タイトルどおりの要望がフォーラムに出ていたので、スクリプトで解決できますよ、という話です。 どうやってやるの? PDF書き出しダイアログの…

DTPerのスクリプトもくもく会#33を開催しました

3月25日、第33回目となるDTPerのスクリプトもくもく会を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 今回は3名の方に参加していただきました。ありがとうございました! いつものように、当日出た話題をピックアップしていきます。 技術書典14に本を出します Exte…

記事本文に挿入する囲みをCSSで作った

CSS

こんな感じの囲みが挿入できるように、CSSをぺたぺたした。 NOTES ほげほげほげほげ CSSは下記。 /* 囲み */ .notes { position: relative; margin: 2em 0; padding: 0.5em 1em; border: solid 2px #98b0b3 } .notes .box-title { position: absolute; displ…

InDesign Tips - 桁区切りのカンマを挿入する正規表現

ご無沙汰の更新となってしまいました。 もともとInDesignのTipsをまとめて同人誌にしようと思っていたのですが、なかなかまとまって書くタイミングがないので不定期的にブログ記事にしていこうと思います。 今回はその一発目で、正規表現の話です。 桁区切り…

DTPerのスクリプトもくもく会#32を開催しました!

おはこんハロチャオ〜! ということでもくもく会開催報告です。 自分の予定がパンパンで身動きが取れず、土曜日の昼から2時間程度、という強行スケジュールになってしまいました。が、それにもかかわらず2名の方が参加してくださり滞りなく開催できました!…

2023年のDTPab

明けましておめでとうございます。 年末年始の忙しさにかまけていたらブログが書けずに年が明けてしまいました。 2022年の振り返り記事を書きたかったのですが、そんな時間もなく…。 特に昨年は年初に目標とか抱負についての記事を書かなかったので、今年は…