DTPab

印刷やデザイン、アドビ製アプリやスクリプトなど、雑多な技術ブログ

GoogleAppsScriptで勤怠管理もどき

GAS

はじめに できたもの フロー 下準備 コード 部分解説 getTimestamp関数 setAttendance関数 getRangeメソッド セルの値を取得して一旦書き換えておく セルの表示形式の変更 セルに値を戻す attend関数とleft関数 スプレッドシート側にボタンを用意する はじめ…

宣伝と告知(2019年2月)

直近の宣伝と告知です。 JAGAT info(2月号) JAGATが発行する会報紙「JAGAT info」の2月号に、JAGATからのインタビュー記事が掲載されています。 いま現在の仕事内容、仕事とエキスパート資格(DTP/クロスメディア)とのかかわり、そして将来のことなど、…

AppleScriptのwhoseメソッドを真似てみた

標題の通り、Array.prototype.whoseメソッドなど実装してみた。 コード github.com サンプル サンプルコードとしては以下のようにします。 var paraStyles = app.activeDocument.allPagraphStyles; var tgtParaStyle = paraStyles.whose({name: "hoge"}); こ…

InDesign CC2017以降のSUIのデバッグのしにくさが加速

InDesign CC2017以降、ESTKから実行したスクリプトでScriptUIの仕様が変わっているようです。 typeがpaletteのとき、SUIダイアログがwindowのようにアプリケーションの裏側に回り込んでしまうようになりました。 スクリプトを保存し、スクリプトパネルから動…

types-for-adobeによるスクリプト開発:行と段落の選択を支援するスクリプト

スクリプト概要と開発の経緯 Typescriptでのスクリプト開発 スクリプトの動作 スクリプト概要と開発の経緯 DTPTransitさんで少し前から配布していただいているスクリプトがあります。 www.dtp-transit.jp そのコードはこの記事に載せてあります。 uske-s.hat…

DTPerのスクリプトもくもく会#11を開催しました

2019年1回目、通算11回目のDTPerのスクリプトもくもく会を開催しました。今回初めての平日開催(しかも有料)にもかかわらず3名の方にご参加いただきました! ありがとうございました。 当日自分が仕事で大幅に遅刻しましたが、共催のこうちゃん氏に助けてい…

InDesignの検索置換プリセットを見えなくする

InDesignの検索置換プリセット、僕は使ったことがないのですがどれくらい有用なんですかね。僕自身はかなりの数のクエリセットを利用していて、その整理にスクリプトを使っているくらいです。なので使わないクエリセットが表示されるのは非常に鬱陶しいので…

Acrobat DCの自動アップデート問題

AcrobatDCの自動アップデートが外せない問題、公式からもアナウンスがあるのですが、これが環境設定からうまくオン/オフを切り替えられないのです。 知っての通り僕はMacユーザーですので、「C. Mac OS 版 Acrobat DC/Acrobat Reader DC の自動アップデート…

選択したオブジェクトを以降のスプレッドに同位置複製する

タイトルのまんまです。 すごく単純なスクリプトなので特に説明も必要ないかと思います。 で、ご覧の通り大したエラー処理をしておりません。 例えばテキストを選択していた場合とか、最終スプレッドで実行した場合とか、そういうのは全く想定してません。た…

InDesign用サンプルスクリプトのリファクタリング(1)

はじめに リファクタリングしよう 実際のコード サンプルコードの解読 main関数 myDisplayDialog関数 myAlignObjects関数 myAlignObject関数 オーバービュー まとめ はじめに InDesignやIllustratorには、最初からサンプルスクリプトがプリインストールされ…