DTPab

印刷やデザイン、アドビ製アプリやスクリプトなど、雑多な技術ブログ

targetengineとそれを利用した擬似的ライブラリ

(10/24 10:15 追記) 現れた場所に関係なく、変数の宣言はコードを実行する前に処理されます。var を伴って宣言した変数のスコープは実行コンテキスト (execution context)であり、これは変数を含んでいる関数、または関数の外で宣言された変数はグローバル…

アートボードから飛び出た部分を収めたい

イラレのスクリプトを久しぶりに作ってみました。 コードは以下の通りです #target "illustrator" var result = main(); if (result) alert(result); function main(){ if (parseInt(app.version,10)<15) return "IllustratorCS5以降対応のスクリプトです"; …

ちょっとした宣伝というか告知

DTPの勉強会(東京)に登壇 【DTPの勉強会 第26回】開催のお知らせ&参加受付 - DTPの勉強会(東京) まさか自分が…というのが正直なところですが、DTPの勉強会で登壇することになりました。僕なんかよりもスクリプトに詳しい方はたくさんいらっしゃるなかで…

もくもく会#3まとめ

はじめに 会場について モニターを使った発表 CEPとSUI(こうちゃん) SUIで生成するフローティングウィンドウ CEPで生成するフローティングウィンドウ コールバック スクリプト作成のためのスクリプト支援(kmutoさん) Grepクエリマネージャ(自分) 補足 …

字形パネルの妙

今回はスクリプトではなくて、字形パネルの挙動が面白かったのでご報告です。 知っている方もいるかもしれませんが(そしていらっしゃったら詳細をお教え願いたい)、字形パネルの挙動が合成フォントの場合にちょっと変わった動作になるようです。 百聞は一…

二重配列によるソートでフレームを座標順に取得する

二重配列とは sortメソッド 論理演算子|| 本題 二重配列をソートする関数 ちょっと躓いたので備忘録も兼ねて残しておきます。ちょっとだけツイートした二重配列のソートについてです。 二重配列と配列に対するsortメソッドについては既に知っているよ、とい…

アイテムの存在するページの確認

あるアイテムがドキュメントの何ページ目にあるのかというのは、スクリプトを介して意外と簡単に取得できます。ただ、それが意図した結果かどうかというのは別の話です。スクリプトではよくある話ですね。 というわけで、まずは下図をご覧ください。 見開き…

parentPageのparent

ここんとこレジュメのスクリプトばっかりで遊んでないので、ちょっぴりハマったことをメモ。 ドキュメント中のテキストフレーム内の文字を選択した状態で、そのテキストフレームと同じページに新たにオブジェクトを作りたかった。 var myDoc = app.activeDoc…

もくもく会#2レジュメ 解答編5「doScriptによる実行」

元の設問はこちら。 機能1:動作するInDesignのバージョンを指定する 機能2:[黒]スウォッチだけでなく,色成分がK100のみの場合もすべてオーバープリントにする、機能3:スクリプトで修正した個数をカウントして表示 機能4:開いているすべてのドキュメント…

もくもく会#2レジュメ 解答編4「任意に実行」

元の設問はこちら。 機能1:動作するInDesignのバージョンを指定する 機能2:[黒]スウォッチだけでなく,色成分がK100のみの場合もすべてオーバープリントにする、機能3:スクリプトで修正した個数をカウントして表示 機能4:開いているすべてのドキュメント…