DTPab

印刷やデザイン、アドビ製アプリやスクリプトなど、雑多な技術ブログ

events

InDesign JavaScript教室が終わりました

お〜まちさん主催のInDesign JavaScript教室(第一期)が、6/30をもって終了しました。参加された皆さま、本当にお疲れさまでした。 cs5.xyz 打ち上げの最後でお〜まちさんが挨拶中に感極まっているところが印象的で、本当に優しい方なのだな〜と^^;;

InDesign JavaScript教室、いよいよ明日が最終日です

プログラムの勉強の難しいところ プログラム的な考え方 モチベーションの維持 変数という概念とオブジェクトモデル 次で最後です もくもく会の宣伝 かねてよりお伝えしていた通り、お〜まち(大間知聡)さんが主催されている標題の教室にスタッフとして参加…

【告知】DTPerのスクリプトもくもく会#8を開催します

本日14:00よりconnpassにて、DTPerのスクリプトもくもく会#8の受付を開始します。 dtpmkmk.connpass.com 今回は、#6と同じYUIDEAさんの会議室をお借りしました。 ですので前回と違って無料での開催です。 詳細はconnpassのイベントページに記述してあります…

DTPerのスクリプトもくもく会#7を開催しました

謝辞 雑感 もくもく成果 想定した処理フロー 実際の処理フロー 変数の定義 同名メニューアクションの絞込み getAreaIndex関数 getMenuAction関数 カラーラベル名の定義 メニューアクションの特定とリスト化 ScriptUIの生成 スクリプト処理 スクリプトコード…

引き続き募集中です

InDesignで学ぶJavaScript教室 この前の記事で告知したお〜まちさんのスクリプト講習会ですが、第1期は満員のため現在はキャンセル待ち、もしくは開催希望依頼受付ということになっています。 cs5.xyz ただ、東京での開催希望がまだまだ少ないようで、このま…

「InDesign JavaScript教室」第1期の申込受付が始まりました

cs5.xyz お〜まちさん(CS5)が以前の東京DTP勉強会で話していらっしゃった、希望者がいればInDesignを使ったJavaScript(ExtendScript)の勉強会を開催しますというお話、実現することになりました。 詳細は上記リンクより確認してください。 で、なんで僕…

TokyoGAS on GCPUG 2018 Springに参加しました

Google Apps Scriptのイベントに参加してきました。僕自身はそんなにGASを書いていませんし、APIなんかも叩いてないので初級者もいいとこですが、それでもこんな面白そうなイベントを紹介していただいたのでワクワクしながら行ってきました。 僕自身は普段、…

DTPerのスクリプトもくもく会#6 開催報告

改めまして、先日、DTPerのスクリプトもくもく会#6を開催しました。 いろいろありましたので、前回記事もお目通しください。 保留中の宿題まとめ 開いているウィンドウの数を調べたい 座標を調べて比較しよう 余談 いただいた質問 everyItemメソッド イベン…

DTPerのスクリプトもくもく会#6を開催しました

3月24日(土)、DTPerのスクリプトもくもく会#6を開催しました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 今回はお伝えしたいこともあり、急ぎ記事にしました。当もくもく会のこれからに関わることでもあるので、是非お目通しください。 お詫び 今…

DTPerのスクリプトもくもく回#6を開催します

開催概要 dtpmkmk.connpass.com 次回もくもく会が近づいてまいりました。来週24日(土)の開催です! 開催まであと11日ですが、告知ブログ書きました。今回は申込数がとても少ないのでさみしいです。気になっている方はぜひご参加ください!DTPerのスクリプ…

スクリプトもくもく会#5を開催しました(1)

2018年最初のもくもく会でしたが、おかげさまで大盛況のうちに終わりました。ご参加のみなさま、そして会場を貸してくださったYUIDEAさま、ありがとうございました。今年もゆる〜く続けていくつもりですので、よろしくお願いします。 さて、もくもく会でいた…

2018年スタートです

2018年、もう1月も半ばですが今年最初のエントリーです。 といってもイベントの告知で恐縮です^^;; もくもく会#5を開催します お〜まちさんのスクリプト教室をお手伝いします 僕の2018年 もくもく会#5を開催します 今月末1/27(土)、もくもく会#5が開催で…

DTPerのスクリプトもくもく会#4を開催しました

dtpmkmk.connpass.com 前回までと同じく、株式会社YUIDEAさんをお借りして、DTPerのスクリプトもくもく会#4を開催しました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 顔なじみの方もいらっしゃれば、今回初めてお会いする方もいらっしゃって、大変…

targetengineとそれを利用した擬似的ライブラリ

(10/24 10:15 追記) 現れた場所に関係なく、変数の宣言はコードを実行する前に処理されます。var を伴って宣言した変数のスコープは実行コンテキスト (execution context)であり、これは変数を含んでいる関数、または関数の外で宣言された変数はグローバル…

ちょっとした宣伝というか告知

DTPの勉強会(東京)に登壇 【DTPの勉強会 第26回】開催のお知らせ&参加受付 - DTPの勉強会(東京) まさか自分が…というのが正直なところですが、DTPの勉強会で登壇することになりました。僕なんかよりもスクリプトに詳しい方はたくさんいらっしゃるなかで…

もくもく会#3まとめ

はじめに 会場について モニターを使った発表 CEPとSUI(こうちゃん) SUIで生成するフローティングウィンドウ CEPで生成するフローティングウィンドウ コールバック スクリプト作成のためのスクリプト支援(kmutoさん) Grepクエリマネージャ(自分) 補足 …

もくもく会#2レジュメ 解答編5「doScriptによる実行」

元の設問はこちら。 機能1:動作するInDesignのバージョンを指定する 機能2:[黒]スウォッチだけでなく,色成分がK100のみの場合もすべてオーバープリントにする、機能3:スクリプトで修正した個数をカウントして表示 機能4:開いているすべてのドキュメント…

もくもく会#2レジュメ 解答編4「任意に実行」

元の設問はこちら。 機能1:動作するInDesignのバージョンを指定する 機能2:[黒]スウォッチだけでなく,色成分がK100のみの場合もすべてオーバープリントにする、機能3:スクリプトで修正した個数をカウントして表示 機能4:開いているすべてのドキュメント…

もくもく会#2レジュメ 解答編3「すべてのドキュメントで実行」

改めて元の設問はこちら。 機能1、機能2・3は前回・前々回の記事を参照してください。 さて、機能4です。 4.開いているすべてのドキュメントで実行する var allDocs = app.documents; for (var x=0; x

もくもく会#2レジュメ 解答編2

解説らしい解説がないので、機能2と3は抱き合わせました。 さっそく以下からどうぞ。 2.[黒]スウォッチだけでなく,色成分がK100のみの場合もすべてオーバープリントにする var myDoc = app.activeDocument; var myTxf = myDoc.textFrames; for (var i=0; i

もくもく会#2レジュメ 解答編1

先日のもくもく会#2に合わせて作ったレジュメですが、ボチボチ解答例を上げていきます。興味のある方はトライしてみてください。 というわけで、まずは機能1「動作するInDesignのバージョンを指定する」です。

もくもく会#2のおさらい

dtpmkmk.connpass.com 本日、無事に「DTPerのスクリプトもくもく会 #2」が開催されました。 会場をお貸しくださったMD5500さん、そして参加してくださった皆様、ありがとうございました。 次回は9月開催の予定です。近づいた頃Twitterやブログで告知します…

DTP勉強会#25に参加してきました

土曜日になりますが、DTPの勉強会に参加してきました。 メインセッションは「印刷できるPDFの作りかた・実践編」ということで、印刷会社で制作・製版業務を生業とする僕としてはとても実務に近い内容でした。メインセッションは下記の3本立て。 Part.1「InD…

DTPスクリプトもくもく会#2

DTPerのスクリプトもくもく会#2が、来月開催予定です。 dtpmkmk.connpass.com 今回から、ESTK(JavaScript)のメンターとして参加することになり、 また主催者であるこうちゃん黒猫まみれ(@macneko_ayu)さんより 共同管理者という役割までいただいてしまい…